主に釣りや魚についてのブログを書いています。
磯野さかなブログ

2024-08

海釣り

サビキ釣りで熱帯魚のような魚が釣れた

夏にサビキ釣りをしていると熱帯魚のような魚が泳いでいるのが見えることがあります。特に海水の透明度が高い場所だと海の中をみているだけでも楽しむことができます。今回はそんな熱帯魚のような魚を3種類紹介します。 ハタタテダイ こちらはチョウチョウ...
2024.08.12
海釣り
海釣り

オオモンハタ キジハタ アカハタ

アカハタ、キジハタ、オオモンハタなど夏は根魚釣りでハタ類が釣れます。堤防の足下などでもハタ類が釣れます。どのハタもおいしい魚です。カサゴなどを狙っているとハタが釣れてくることが夏はよくあります。どれもスズキ目ハタ科の魚になります。比較的南方...
2024.08.12
海釣り

最近の投稿

  • サビキ釣りで熱帯魚のような魚が釣れた
  • オオモンハタ キジハタ アカハタ
  • スズメダイを塩焼きで食べたら
  • タカベはおいしい
  • テナガエビを持ち帰り食べるまで

最近のコメント

表示できるコメントはありません。

アーカイブ

  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月

カテゴリー

  • 多摩川
  • 川釣り
  • 未分類
  • 海釣り
  • 災害
  • 自然
  • 趣味
  • 釣り道具
磯野さかなブログ
© 2023 磯野さかなブログ.
  • ホーム
  • トップ