海釣り サビキ釣りで熱帯魚のような魚が釣れた 夏にサビキ釣りをしていると熱帯魚のような魚が泳いでいるのが見えることがあります。特に海水の透明度が高い場所だと海の中をみているだけでも楽しむことができます。今回はそんな熱帯魚のような魚を3種類紹介します。 ハタタテダイ こちらはチョウチョウ... 2024.08.12 海釣り
海釣り オオモンハタ キジハタ アカハタ アカハタ、キジハタ、オオモンハタなど夏は根魚釣りでハタ類が釣れます。堤防の足下などでもハタ類が釣れます。どのハタもおいしい魚です。カサゴなどを狙っているとハタが釣れてくることが夏はよくあります。どれもスズキ目ハタ科の魚になります。比較的南方... 2024.08.12 海釣り
海釣り スズメダイを塩焼きで食べたら 以前スズメダイは食べられるという記事を書きましたが今回は実際に食べて見た感想について書いていきます。今回はサビキ釣りで小メジナなどに混じって釣れてきました。数自体はそれほど釣れませんでした。自分の場合ですが、スズメダイはビキ釣りで釣れたこと... 2024.07.30 海釣り
海釣り スズメダイは食べられる サビキ釣りなどをしているとたまに釣れてくるスズメダイをご存じでしょうか。釣ったことがある方もいるかもしれません。自分は、食べてもおいしくない魚、食用にはしない魚と認識していました。タイトルに記載しましたが釣りを始めて、スズメダイという魚を知... 2024.05.30 海釣り
海釣り 東京湾で釣れたコノシロはおいしく食べられた コノシロとは コノシロは内湾に生息するニシン科の魚です。寿司種のコハダがこの魚です。しかし、コハダとして使われるのはあまり大きくないサイズのもののようで大きい物は利用されないようです。寿司種としては当たり前のようにある魚ですがスーパー等で一... 2024.05.26 海釣り
海釣り ネンブツダイ クロホシイシモチを食べる 海釣りで外道の魚といえば「ネンブツダイ」を思い浮かべる方も多いのではないでしょうか。ネンブツダイによく似たクロホシイシモチも同様です。今回はネンブツダイとクロホシイシモチの見分けについてはいったん置いて、以下ネンブツダイとして記載して行きま... 2024.04.16 海釣り
海釣り 3月の堤防釣り 3月は一般的に堤防釣りシーズンの中でも厳しい時期といわれています。水温も低く魚も深場に落ちているため釣れないことも多いです。そんななか3月の堤防釣りに行き釣果を検証してみました。 釣り方に関してはいずれもサビキ釣りです。 静岡県の堤防 3... 2024.03.21 海釣り
海釣り 小鯖 小サバの煮干し 関東周辺の堤防では春先に小鯖が回遊しサビキ釣りのターゲットになることがあると思います。サビキ釣りの対象になります。春先のサビキ釣りのターゲットとしてはイワシ、鰺、鯖などになるとおもいます。そして群れに当たるとまとまった数釣りをすることができ... 2024.03.21 海釣り
海釣り 首都圏から近い東京湾、相模湾、駿河湾 3つの湾の深さ 首都圏から近い湾として大きな3つの湾があると思います。一つは東京湾、もう一つは相模湾、そして東海地方になりますが、アクセスが良い静岡の駿河湾の3つです。身近な海のイメージがありますがどの湾も非常に深い部分があるなど、海底の地形が複雑です。深... 2024.01.09 海釣り自然趣味
川釣り 初詣 大漁祈願 年の初め、釣りをされる方は大漁祈願もしてみてはいかがでしょうか。大漁祈願お守りなどがある神社があります。今回はその中で神奈川県三浦郡葉山町にある森戸大明神を参拝しました。一年間の釣行の安全や大漁を祈願してきました。実際、釣行の安全については... 2024.01.08 川釣り海釣り